「うわ、ないわ…」女性がドン引きするモテない男の行動6選!

モテ恋愛テク
モテ恋愛テク

「なぜか恋愛がうまくいかない…」そんなあなた、実は無意識のうちに“モテない男の行動”を取っていませんか?今回は、女性が「うわ、ないわ…」と内心ドン引きする行動を6つ厳選!意外とやりがちなものもあるので要チェックです!


気配りはするけど決断力ゼロ

女性に優しくするのはわずかには大事ですが、付き合う前にはほとんどやさしくする必要はありません。「え!そんなはずないじゃん!女の子がやさしい人がタイプと言っているの今まで何回も聞いたことあるけど?」と、思うかもしれませんが、それは付き合い始めてからの理想のイメージを語っているだけです。これは、結構衝撃的な内容かもしれませんが、女性は優しい人に魅力を感じません。実は、「私にやさしくする必要のないほど価値の高い人が優しくしてくれるようになった」というところに非常に高い価値を見出しているのです。基本的に女性は男性を総合的な「価値」でみています。価値の高い男は少し住む世界が違う。そんな男性が自分の世界に降りてきた、と言う感じが女性の気持ちを高めるというだけです。なので「優しい人がタイプ」といっている人も一概に優しい人に惹かれているわけではありません。「ランク上が私を大事にしてくれるようになった」を演出する必要があるわけです。最初から「どこでもいいよ」「君の好きな方で」ばかりでは頼りなく、言ってしまえば価値がそんなに高くない男性に見えます。女性は、優しさというよりもハイレベルな男性の“決断力”を求めています。「俺はこれがいいけど、○○ちゃんはどう?」と主導権をにぎって堂々としつつ、主張と配慮のバランスを取るのがモテる男の鉄則!

“話の腰折り男”は嫌われる!雑学マウントの落とし穴

「実はこれ、〇〇なんだよね」と女性が話したとき、「いや、それより本当はこうでさ…」と知識をひけらかしていませんか?そんなセリフ1ミリも必要ありません。女性は正解がほしいのではなく、話を聞いて受け入れて欲しいのです。「そうなんだね」と一旦受け入れる姿勢を大切にしてください。基本的に聞いてあげるだけでいい。これはまじで。話をふられるまでは、相槌に徹していい。

おしゃれに無頓着すぎる or こだわりすぎる

「服なんて適当でいい」とヨレヨレTシャツ&スニーカーのままではまじに女性もテンションが下がります。一方で、全身ブランド&ガチガチのコーデも「ナルシストっぽい…」と敬遠されがち。清潔感+シンプルなおしゃれを心がけるのがベスト!

「俺は普通だから」「もうおっさんだから」と言う男は、普通以下の男

「特に趣味ない」「もうおっさんだから」「こだわりもない」「まぁ普通だよ」…そんな“無個性中年おじさん”に女性はときめきません。別に奇抜な趣味である必要はなく、「週末は筋トレしてる」とか「最近料理にハマってる」など、自分なりの楽しみを持っている方が魅力的!

⑥ 仕事や趣味の愚痴ばかり…負のオーラ全開

「上司がムカつく」「最近仕事がだるい」…こうしたグチグチ男は、一緒にいるだけで女性のテンションを下げます。それどころか、私には状況や苦境を打破するちからがありませんって言っているようなもんだろ。逆に、多少嫌なことがあっても「まぁなんとかなるっしょ!」と軽く受け流せる余裕のある男の方が断然モテる!まあ、モテるかどうか関係なく、他責思考は自己実現や成長の大きな妨げになるので絶対に辞めてください。女性は心身共に健康な男にしか興味がないと考えてください。


まとめ

「モテない=顔やスペックの問題」ではなく、ちょっとした言動や態度で損をしている人が意外と多いもの。今日からできることを意識して、女性から「この人、いいかも!」と思われる男に進化していきましょう!

コメント